1. TOP
  2. アンプ
  3. 歪みエフェクターの種類と効果 オーバードライヴ ディストーション

歪みエフェクターの種類と効果 オーバードライヴ ディストーション

目次

エフェクターの種類と効果を書いてみようと思います。
沢山の種類ありますが、とりあえずギターリストが一番気になるだろう歪み系から説明してみます。

歪み系(ひずみ)エフェクター

「歪み」とは、元々はオーディオなどで音量が回路の限度を超えたりした時に音が潰れたようになる良くない状態を表すものなのですが、エレキギターの世界ではその歪みこそが心地よいサウンドとして扱われます。
その歪みを人工的に作ることができるのが「歪みエフェクター」です。
迫力のあるサウンドが作れますのでロックギターには欠かせません。

効果 主なエフェクター名
歪み系 音を歪ませる オーバードライブ
ディストーション
ファズ
など

オーバードライブ

やさしく暖かみのある歪んだ音がするエフェクター。
様々なジャンルで使用できます。
ヘビーへタルやハードロックギタリストには、歪が足りないと思いますが、深く歪んだ音よりもピッキングのニュアンスがつけやすいという利点があり、上級者以上のギタリストが好む傾向が高いです。
歪んだ音が欲しい時だけでなく、ブースターとしてギターソロ時に音を大きくする目的で使われることも多いです。

音を増幅する装置がアンプです。このアンプの増幅値に限界値があり、それを超えて増幅しようとすると音が飽和します。
音の波形では、本来の増幅値より越えた部分は「潰れた」状態になります。
その潰れた部分が「歪み」がオーバードライブと言われるようになりました。

オーバードライブの使い方

バッキング用の音を作る場合。
クリーントーンやクランチをアンプのつまみで設定し、歪みエフェクターをオンにして作ります。
この場合、エフェクターをONにした状態とOFFにした状態の音量を同じに設定するといいです。

ソロ用の音を作る場合。
バッキング用とほぼ同じですが、ソロの音は単音弾きが多くなると思いますので、トーンを押さえてバッキングよりも少し音量が上がるように設定しとくといいです。
ブースターとして使う場合。
アンプでクランチやオーバードライブサウンドを作り、エフェクターONにしたときトーンと歪みが上がるようにしておくと、ソロ時等の音が抜けやすくなります。


個人的おすすめオーバードライブ

BOSS SD-1 Super OverDrive

BOSS OD-3 OverDrive

BOSS BD-2 BluesDriver

Ibanez TS9 Tubescreamer

Xotic AC Booster



スポンサードリンク


ディストーション

オーバードライブよりもさらに激しく歪んだ音がディストーションです。
パワーコードやリフ・プレイ、ギターソロに適した歪みペダルです。
真空管アンプがなくても深い歪みを手に入れたい時、ゲインブースターとして歪みを足したい時など、ポップスやロックからハードロック・ヘヴィメタル・パンクなどロックから幅広く使用されるエフェクターです。
歪ませ過ぎると音が細くなり、音にニュアンスがつけにくくなります。よってダイナミクスを出すのは難しくなりますが、サスティンが良くなり、プリングやハンマリングの音も出やすいので、速弾きなどのハードなプレイには向いています。

ディストーションの使い方

ディストーションは、歪みが強いですので、クランチやクリーンに近い音を作る事には向いていません。
ハードロックやメタルなどハードなソロやバッキングに向いています。
アンプ側でクリーントーンを作り、ディストーションエフェクター側で歪んだ音色をで作るのが一般的です。
歪みやボリュームの調整はオーバードライブより繊細ですので注意してください。 歪ませすぎた音でボリュームを上げるとノイズが多くなる、音が細くなると良い音どころか雑音になりかねません。


個人的おすすめディストーション

BOSS DS-1

emma Reeza FRAT zitz 2

EMPRESS EFFECTS Multidrive

SUHR Riot Distortion

AMT ELECTRONICS P-2


ファズ

ファズは歪み系エフェクターの中で、最も深く歪むをエフェクターです。
まだオーバードライブもディストーションもなかった1960年代に登場した歪み系エフェクターです。
最近はオーバードライヴのようなスムーズな歪みのファズもありますが、基本的にはファズは一般的に倍音成分が多く含まれた、潰れたような深い歪みが特徴です。

ファズの使い方

歪みの回路もオーバードライブやディストーションとは違いますので、前に出るような音には向いていませんので、ブースターのような使い方はお勧めできません。
こちらもアンプ側でクリーントーンを作り、エフェクター側でファズの音を作ることになると思います。
ただ音が潰れやすいため音圧は上げにくいです。

個人的おすすめファズ

ZVEX FUZZ FACTORY Vexter Series

JIM DUNLOP JH-F1

ELECTRO-HARMONIX Big Muff Pi Original

Animals Pedal Rover Fuzz


スポンサードリンク


コメントを書き込む

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA