TDC Bass D.I
|
目次
ハクロンさんに変わってベーシストらしく主にベースのことを書いています。
今回紹介するエフェクターはTDCのベースDIです。
ベースアンプから出たような音…
ライブハウスのライブでモニターから聞こえる音やイヤモニで返してもらっている自分のベースの音
レコーディングでキャビを使わない時に聞く自分のベースの音
「ん〜、ライン臭い音だなぁ〜…」
という時ありません?
特に最近は演出上の理由でライブ時でも「キャビを置かないで下さい」などなど
そんな時でもこのD.Iを通した音をモニターや耳に返してもらうと、、、
あら不思議、アンプから出てるような音が返って来ます。
特に最近はマルチエフェクターの進化やモデリングアンプ系などラインの音もかなり進化したので色々な選択肢が増えました。
そんな中でもこのD.Iはかなり使える選択肢の一つだと思います
個人的には特にパッシブベースに合う印象でした。
しかも歪ませることまで出来る!
歪みは音が太く、ハイポジションを弾いても太いです。歪みの種類も真空管を搭載したような少し腰高でヌケのいい歪みになる印象です。
D.I機能を使わずに歪みエフェクターとしてボードに組み込んでる方もたまに見かけます。
ゲイン3より大きくするとかなり歪み出して飛び道具のような歪みも作ることが出来ます。
さらにボリュームのツマミも付いているのでブースター的に使ったり、ゼロにすればミュート機能としても使うことが出来ます。
para outにチューナーを繋ぐとライブ時などはミュートしてチューニングが可能です。
Gainをゼロにすれば音色変化のないバッファとして使えます。
TDC Bass D.I
旧式と現行で音が違う?
引き比べると確かに少し違いますね。自分が持っているは旧式でロゴが「TDC」のタイプで現行は「TDC-YOU」となっています。特に旧式が人気のようでオークションなどでは高い値段が付いていたりします。
自分も使っていますが確かにイイと思います。
店頭で現行を試奏した印象だと現行の歪の音の方が歪みとしては使いやすいかなとは思いました。
どちらもいい商品ですが中古で旧式で見つけた際は是非一度お試し下さい。
あとTDCを作っているスタジオユーさんはアフターケアがとにかく素晴らしいです。どんなユーザーでも100%な対応をして下さるのでそこも安心ですね。
最後までありがとうございました
スポンサードリンク
コメントを書き込む