TuxGuiterの使い方(1)ダウンロードからインストール Win版
|

目次
知ってる方も多いと思いますが、TuxGuiterというTab譜を作成、表示、演奏するソフトがあります。
物凄く素晴らしソフトですが、フリーソフトなのでタダで使えます。
TuxGuiterインストール方法(windows版)
Windows、Mac、Linux版があり、拡張子.ptb/.gb3/.gp4/.gp5/.tg などなど多く対応しています。私は、Windowsしかもってないので、Macはわかりません。よってWindows版だけの説明になります。ごめんなさい。
まずはTuxGuiterをダウンロード
公式ページがいつのまにか消えてるのでこちらからhttps://sourceforge.net/projects/tuxguitar/files/TuxGuitar/ windows-x86となっているものを選んでダウンロードしてください。
保存先を確認してください。

TuxGuiter-1.4を選びクリックします。一番新しいバージョンを選んでください。

Javaランタイムヴバージョン5以下の方
JAVAランタイム(JRE)がないと動かないのでJavaランタイムをインストールしてない方はダウンロードしてください。https://java.com/ja/download/installed.jsp
スポンサードリンク
TuxGuiterをインストール

先ほどのファイル保存したファイルをクリックしてインストールを開始してください。

Next(次へ)を押してください。

I accept the agreement(規約情報を承認した)を読んでチェックを入れNext(次へ)を押してください。

インストール先のフォルダになります。わからない方はそのままでNextを押してください。(CドライブのProgramFiles)

インストールの確認です。Nextを押してください。

インストールが開始されます。


finish(完了)を押してインストールは終わりです。デスクトップにギターを持ったペンギンのアイコンができているはずです。
次は使い方です。
「DAW ソフトウェア」を
「オーディオインターフェイス」を
「オーディオインターフェイス」を
スポンサードリンク
コメントを書き込む