VOX PATHFINDER10 レビュー
|
今回は所持アンプを紹介します。
VOX PATHFINDER10
5000くらいで買えるアンプです。
なのに音の輪郭や太さがしっかりしてます。
小型アンプにしては音が太く、クリーンでも十分な太さがあるのでエフェクターを繋がない、アンプ直結で十分楽しめます。
クリーン設定でゲインを1時くらいまで上げてみるとその反応の良さに驚くと思います。
スポンサードリンク
オーバードライブ・チャンネルはかなりハードに歪ませる事ができます。真空管アンプに比べると薄い感じはします。
クランチやクリーンで使うなら、かなりいいアンプです。
ブルースとかはこのアンプいい味でます。
みためはAC-30に似せてるようです。
アンプのレザー部分や、フロントのダイヤモンド・グリル・クロスなどディティールも似てますね。
私は、ライヴで環境が色々違うことから、アンプのリターンにさして音作るタイプなので、ライヴハウスやスタジオのアンプのプリアンプは使いません。
なのでこのVOX PATHFINDER10は変に歪まないし、音が変化しないので、スタジオ前のプリアンプやエフェクターボードの音の確認にスピーカー的にもとても使えます。
エフェクターより安いし、1台持っておくと便利です。
「VOX Pathfinder 10」を
「ギターアンプ」を
「ギターアンプ」を
アマゾンで「ベースアンプ」を探す
■出力:10W RMS
■スピーカー:VOX Bulldog 6.5" x 1(8Ω)
■入出力端子:インプット・ジャック、ヘッドフォン/ライン・アウト
■コントロール:ゲイン、トレブル、ベース、ボリューム、クリーン/オーバードライブ・スイッチ
■外形寸法:38Wx26Hx17D cm
■重量 4.8Kg
スポンサードリンク
コメントを書き込む