ギターの弦交換 フロイドローズタイプ
|
目次
ギターの弦交換 フロイドローズタイプ
フロイドローズタイプの弦交換は本当に面倒ですよね。毎回、本当に面倒で嫌です。
1.ブリッジとボディの間に布などを詰める
フロイドローズタイプの弦交換は1本ずつ交換するような方法もありますが、今回は掃除もしたかったので、弦を全部取り外す方法にしました。全部一機に交換する場合は、弦の張力がなくなるとブリッジがボディの裏側のバネに引っ張られてしまうので、ボディに傷がついたり、レンチの操作もできなくなりますので、写真のようにギタークロスや柔らかい布などを挟みます。
2.ロックナットを外す
フロイドローズタイプはナットがロック式なのでこれを六角レンチで回し外します。3.ヘッド側の弦を外す
ペグを回して弦を外します。スポンサードリンク
4.ブリッジ側の弦も外す
六角レンチで写真のように回し、ブリッジのサドル穴で固定されている弦を外します。これで弦は全て外れたと思います。
脱線してちょっと掃除。
ついでにギターの掃除もしちゃいました。指板も弦が外れて掃除しやすいですのでこの機会に掃除です。
ギタークロスに適量つけてフレットボードクリーナをつけて指板を磨きます。
↓↓↓↓
乾いたギタークロスで乾拭きします。
↓↓↓↓
ギタークロスにレモンオイルをつけて指板を磨きます。
これをしておくと乾燥して指板がひび割れたりすることを防ぐこともできます。
↓↓↓↓
ボディーはポリッシュで磨きお掃除完了です。
「メンテナンス用品」を
弦交換から脱線しましたが次に弦を張っていきます。
5.ボールエンドは切り取ります。
フロイドローズタイプの場合は、ブリッジのサドル穴に弦を挟み込むために、ボールエンドは必要ありませんので切り取ります。6.ブリッジに弦を固定する。
カットした弦の先端を、ブリッジ部分サドル穴に入れ、外した時と逆に六角レンチを回し固定します。 外れないようにしっかり絞めてください。7.ヘッド側に弦をつける。
ペグに弦を通して一回巻きつけ、弦を抑えながらペグを回していくと締まって固定される。 ある程度回したあとに余分にあまった弦はカットする。(わざと切らない人もいるが。刺さったりして危ないので基本は切ったほうがいい)今回のタイプは6、5、4弦と3、2、1弦は巻き方が反対になる。 ヘッド側は他のギターを同じようにつければ弦交換完了。
8.フロイドローズの弦交換後のチューニング。
まず普通にチューニングします。 チューニングの仕方はこちら フロイドローズの場合はこれによってブリッジが並行(平行じゃなくてもまあ本人の設定次第なのですが)になっていない場合がありますので。ボディの後ろをあけ、写真のネジを調整し、ブリッジの傾きを自分の設定にします。 私はボディと平行にしてますね。
これで完成です。
スポンサードリンク
コメントを書き込む