1. TOP
  2. エフェクター
  3. MXR M133 Microamp レビュー

MXR M133 Microamp レビュー

おはこんばんちわ ハクロンです。

今日は使用機材を紹介します。
今回はブースターです。クリーンブースターです。
MXR のM133 Microampです。

このエフェクターは有名です。
値段もかなり良心的です。
マイクロというからかなり小さいのかなと思う方。ご注意を。名前ほどマイクロサイズではありません(笑)
普通のMXRのエフェクターサイズあります。BOSSとかよりは一回り小さいサイズです。

昔からありますが、近年のクリーンブースターブームで人気があるようです。
プリアンプ的な使い方と、ギター直後に繋げる事によりバッファー効果も期待できます。
ですから使い方は色々で人次第で変わってくると思います。
音の傾向としてはMicroAmpを通すと高音が若干強調されブライトな音になります。
音にコシが出て前に出てくる感じです。
クリーントーンは、本当に綺麗になります。

スポンサードリンク


バッファーとして使用した場合、その信号は、大抵のノイズや機材の影響による音質劣化がされにくくなります。
インピーダンスの説明がいるんですが、長くなるので、またどこかで書きます。

私はバッファーは別で用意したり、バッファー替わりにケンタウルスコピーなどを使っているため、マイクロアンプはリフやオカズなど聞かせたい時のブースターとして使用しています。
12時より回すとかなり歪んで音が変わりすぎてしまうので(クリーンブースター?)。私は10時くらいの位置で使ってます。
ソロのブースターだと私の設定だと高音が出すぎてしまうので、別にしてます。
これも設定次第なので、色々試してみると面白いと思います。





スポンサードリンク


コメントを書き込む

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA